物流用語集 「い」
-
行先変更
いきさきへんこう
Diversion
通常、航空機の目的地変更を指す。 -
イクセプション リスト
いくせぷしょん りすと
Exception List
船会社代理人としてのターミナルまたはCY/CFSオペレーターが、積載船別に荷受け時に異常のあった貨物についてその内容を一覧表にしたもの。 -
井桁積み
いげたづみ
double-cross loading
パレットに荷物を並行2列で各段交互に「#」の形に積み重ねる積載方法のこと。交互列積みとも言う。 -
1類倉庫
いちるいそうこ
class 1 warehouse
普通倉庫のことで、設備・構造基準により1類、2類、3類の3つのグレードに分かれる。1類倉庫は一番ハイグレードな倉庫で、いろいろな貨物が保管される。しかし、冷蔵倉庫、危険品倉庫での保管が義務づけられている物品は保管できない。 -
一等航海士
いっとうこうかいし
Chief Officer
船長の次席にあって、荷役、甲板部などをとりまとめる者。船長に不測の事態が発生した場合にその代行権限をもつ。Chief Mateともいう。 -
一般貨物
いっぱんかもつ
deneral cargo
特別な扱い積付けを必要としない貨物のこと。 -
委付
いふ
Abandonment
海上保険特有の制度で、船舶や貨物の行方不明あるいは捕獲などの推定全損が発生した場合、保険者から全損金の取得と引き換えに保険の目的について残存する権利を被保険者が保険者に移転すること。 -
インコタームズ:貿易条件の解釈に関する国際規則
いんこたーこむず
Incoterms (International Rules for the Interpretation of Trade Terms)
ICC(国際商業会議所)によって制定された貿易取引条件の内容に関する統一的な解釈基準。1936年制定されたが、その後たびたび改訂がなされ、現在“Incoterms 2000”が最新となっている。この中では売り主の輸送費負担範囲を危険の移転時期の違いによって貿易条件を次の13種に分類している。(1)EXW(工場渡し)、(2)FCA(運送人渡し)、(3)FAS(船側渡し)、(4)FOB(本船渡し)、(5)CFR(運賃込み)、(6)CIF(運賃保険料込み)、(7)CPT(輸送費込み)、(8)CIP(輸送費保険料込み)、(9)DAF(国境持ち込み渡し)、(10)DES(本船持ち込み渡し)、(11)DEQ(埠頭持ち込み渡し関税込み)、(12)DDU(仕向け地持ち込み渡し関税抜き)、(13)DDP(仕向け地持ち込み渡し関税込み)。
グループ 略語 インコタームズ Eグループ
(出荷条件)EXW Ex Works 工場渡し Fグループ
運賃買い主負担条件)FCA
FAS
FOBFree Carrier
Free Alongside Ship
Free On Board運送人渡し
船側渡し
本船渡しCグループ
(運賃込み条件)CFR
CIF
CPT
CIPCost and Freight
Cost, Insurance and Freight
Carriage Paid To
Carriage and Insurance Paid to運賃込み
運賃保険料込み
輸送費込み
輸送費保険料込みDグループ
(到着条件)DAF
DES
DEQ
DDU
DDPDelivered At Frontier
Delivered Ex Ship
Delivered Ex Quay
Delivered Duty Unpaid
Delivered Duty Paid国境持ち込み渡し
本船持ち込み渡し
埠頭持ち込み渡し
関税抜き持ち込み渡し
関税込み持ち込み渡し -
インターナショナルフレイトフォワーダー
いんたーなしょなるふれいとふぉわーだー
International Freight Forwarder
従来の利用航空運送、海貨業者に相当するもので、実運送を利用し国際間の海上・航空貨物輸送(複合一貫輸送)業を営む業者。1989年12月に貨物運送取扱事業法が制定され、わが国での法的基盤ができた。新法では利用運送事業を許可制、運送取次業を登録制とした。 -
インダストリアル キャリア
いんだすとりある きゃりあ
Industrial Carrier
特定の荷主との契約に基づき、その荷主のための特定の品目を専門に扱う輸送業者をいう。タンカー、自動車専用船、鉱石専用船などの運航業者がこれに相当する。Common Carrier(コモン・キャリア)に対比して使われる。 -
インテグレイテッド キャリア
いんてぐれいてっど きゃりあ
Integrated Carrier
フォワーダーと航空会社の機能を兼ねそなえ(integrated)、ドアツードアの輸送サービスを提供する航空貨物運送業者のこと。航空貨物輸送では一般的に航空会社は空港から空港までの空の部分、空港から戸口までまたは戸口から空港まではフォワーダーとその輸送の役割分担ができていたが、1970年代後半に始まった米国での運輸の規制緩和の流れの中でフォワーダーの中には自ら航空機を保有し、戸口から戸口まで継ぎ目のない輸送サービスを自社単独で提供する業者が出現、その後急速な成長を遂げているが、これらの輸送業者を既存の航空会社と区別してIntegrated Carrierと呼んでいる。迅速なサービスを売り物にしていることからExpress Carrierと呼ばれることもある。